心理 【気になる事が多い】【敏感な人】【必見】天気が人を変える。敏感な人が天気で体調が悪くなる理由とは。 最近は、長い梅雨で雨ばかりでジメジメしていて気持ちもなんか冴えないし、洗濯物も乾きにくいしなんとなく気分が悪い。 そんな日々ですね。 さて、今日は天気が人の気分に影響を与えるということについて書いて... 2020.07.19 心理
心理 人は良い人成分と悪い人成分で、できている こんにちは、「Enter」です。 今日は、「人間関係で悩んでいる人」や「『なんで人は状況によってこんなに違うんだ。』みたいに思っている人」 に向けて書いていこうと思います。 私は、両親の不仲や、学生時... 2020.04.22 心理
心理 【気にしすぎ】ストレス減らす工夫。敏感過ぎるのは悪ではない こんにちは、「Enter」です。 今日は、気にしすぎて疲れやすい人に向けて書いていこうと思います。 なにより私自身も同じ悩みを抱えています。同じ環境で過ごしているのに元気な人達が羨ましくてしょうがないです。 ... 2020.03.23 心理
娯楽、エンタメ 【実験】見たいアニメによって人間の欲望を分析してみた 今日は心理学が好きで大学の専攻としようか迷っていたこともある私が、ふと感じた疑問を元に軽く分析考察してみた結果を紹介しようと思います。 その疑問とは「人のアニメの趣味嗜好は人それぞれ十人十色であるが、なぜそういうアニメを見るのか、ま... 2020.03.16 娯楽、エンタメ心理
心理 モチベーション維持はムダだった!モチベーションが上がらなくても結果が出せる理由。 こんにちは、「Enter」です。 モチベーションに関するブームみたいのがここ数年ありましたが、実際のところの効果はどうなんでしょうかね。 本当に結果に影響を与えているんでしょうか。 与えているならそれは、どれくらいなんで... 2020.03.14 心理