先日、同級生との小さな同窓会に参加した時
「貧乏だから俺には無理だ。」
そんな事を言っている友人に本気で怒って、泣かしました。
そして最近、同じようなことを言う人が他にもいたので、
「それは違う!」
と今ここで、ハッキリ言っておきたい。
同じような事を考えている人がいるならお前も泣かしてやる!
そんな思いです。
貧乏と成功は無関係
まず、貧乏だから無理ってどういう事?
と思います。
貧乏だから我慢しなきゃいけないことがあるのは分かります。
私も水道代が払えなくて
遊びを我慢して
1日の食費を300円で済まして
交通費も無いから、自転車移動して
でも一日1食とかしか食べてないから
フラフラしてきて意識が飛びそうになりながら、約20kmの通学路を2h程かけて通うなんてことも
ありました。
一時期は、大学で寝泊まりするなんてこともありました。
でも、
だからって生きていけるし
何かができないなんて思ったことは一度もありません。
その時だって
お金が無いけど立ち上げた学生団体でセミナーやイベントをするための場所が必要だったから
タダで使えるとこを探して
大学に交渉にいったら外部の人を入れる場合は
ああだ、こうだの決まりがあって
とうるさいし、
何度説明してもこちらが変な事をやろうとしている奴
みたいな目で見られて
「いやいや、学生のためにこういうことをしたくて実際に何回かやってきて、こういうありがたいアンケートも頂いているんです!」
「必要としている人がいるんです!」
とか色々言ってたら
喧嘩になって
結局、断られました。
「あなたの顔と名前は覚えましたから」
と言われて
私は見事に大学のブラックリスト入りという事になりました。
じゃあ、もう変な奴ならそれでいいと!
タダで使えるとこなら次はどこかと考えて、
今度は企業に交渉に行ってみることにしました。
そしたら、結果は最高でした!
10社くらい連絡してみたら、7社は断られたけど
3社会社に来て詳しい説明をしてくれと言われ、全部OK。
ある1社は
「定期的にやっているなら次回も使っていいですよ。」
と言ってもらえたし、
ある1社なんて、100人以上入るその会社で一番デカイとこ貸してくれるなんて言ってもらえました。
こういう経験もあって私が思うのは
「貧乏だから無理」
っていうのは「お金」に頼りすぎ。
「お金」があればなんでもできると思いすぎている。
お金が便利だからこそ、なんでもそれで解決すればいいと思い過ぎている。
そういう思考が染み付いてしまっている。
でも、実際はそんなことはない。
お金が無くてもやり方はいくらでもある。
貧乏でもできることはあるし、それを組み合わせれば
無理だと思っていたことも、それ以上のこともできる!
そう思っています!
だから簡単に諦めないでほしいし、まだやれることはあるはずだと考えてほしい。
あなたもできるはずなんです。
「貧乏だから無理」
「お金が無いから無理」
そんな事はない!!
キーワードから記事を探す